StoryOur storyヘチマコロン物語
民間伝承のヘチマ水が「ヘチマコロン」として、自然派の本格化粧品として新発売されたのは大正4年(1915)です。明治が終わって都市文化が花開き、女性の意識が変わり、よりよい暮らし、消費文明に目覚めた時代。そんな時代の風を背に受けて、「ヘチマコロン」は船出していったのです・・・。
41話
シンプルに、シンプルに。
「単純」を英訳すると「simple」になりますが、普段使っている日本語のシンプルは、単純よりいいニュアンスがありますよね。シンプルライフ、シンプルファッション、...
READ MORE
40話
女子力向上ノススメ
女子力を上げようとか、女子力を鍛えようとか。女子力と言う言葉を最近よく目にします。女子力を辞書で引くと、「きらきらと輝いた生き方をしている女性が持つ力。女性が自...
READ MORE
39話
夢を見ようよ、語ろうよ。
夢がない、夢を語らない若者が増えているそうです。女性でも男性でも、「15~29歳の8割以上が、仕事で十分な収入が得られるかどうかや、老後に年金を受け取れるかどう...
READ MORE
38話
笑う人の、勝ち。
「箸が転んでもおかしい年ごろ」――思春期の女性はたわいもないことでも面白く感じてしまうという意味で、ニコニコ笑顔でコロコロ笑う。感性が鋭いのか、なんでも新鮮に感...
READ MORE
37話
恋をしようよ、キレイのために。
恋をするとキレイになる!とよく言われますね。魔法のような言葉。好きな人のためにお化粧やオシャレを頑張る。努力すればするほど自分が磨かれ、キレイになっていく。それ...
READ MORE
36話
お肌の曲がり角は、15歳。
「25歳はお肌の曲がり角」というフレーズが生まれたのは、もう60年も前だそうです。「婚約指輪は給料の3ヶ月分」とか「バレンタインデーにはチョコレートを」とかと同...
READ MORE
35話
イマドキの、人々。
時代はパッと変わるのか、ゆっくりと変わるのか。ひとことでは言えませんが、季節が同じ顔をして巡ってきても、「ゆく河の流れは絶えずして、しかも元の水にはあらず・・・...
READ MORE
34話
女の視点、男の視線。
英国に「女心と冬の風」という言葉があります。コロコロ変わって理解できないのが女心、とのことですが。「男性から見て『なぜ?』と思う行動ランキング」(NTTドコモ「...
READ MORE
33話
みんなちがって、みんないい。
「茶髪もつけまつげもカラコンもしない私って、今時の人から見ると浮いてますか?」ある女子高生のつぶやきを聞いて。これは、彼女への手紙です。――年末・年始になると、...
READ MORE
32話
ニッポン女子は、あきらめない。
その花の名は、きっと総理大臣より有名にちがいない。遠く『万葉集』の時代から美の対象とされ、その花の名から転じて、清楚で、凛として、奥ゆかしい日本人女性を指す賛辞...
READ MORE